社会の常識 歴史年号クイズ問題9 大正時代(初級)

年号
 
当サイトは広告を含み、広告収益により運営されています。
 
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

歴史年号クイズに挑戦!年号を答える4択問題です。

第一次世界大戦があった年、シベリア出兵があった年、ベルサイユ条約が結ばれた年、関東大震災があった年、国際連盟ができた年…などを答えてもらいます。

クイズの後に語呂合わせでの覚え方、大正時代の年表も紹介します。

それではクイズにチャレンジしてみましょう。

歴史年号クイズ問題8 大正時代(初級)

次の出来事の年号を答えましょう。

Q1 第一次世界大戦が起きたのは?
Q2 二十一か条の要求を中国に出したのは?
Q3 吉野作造が民本主義を唱えたのは?
Q4 シベリア出兵があったのは?
Q5 米騒動があったのは?
Q6 ベルサイユ条約が結ばれたのは?
Q7 国際連盟ができたのは?
Q8 関東大震災があったのは?
Q9 普通選挙法ができたのは?
Q10 治安維持法ができたのは?
歴史年号クイズ大正時代(初級)
{{maxScore}} 問中 {{userScore}} 問正解
{{title}}
{{image}}
{{content}}

歴史年号クイズ問題8 大正時代(初級)の答え・解説

歴史年号クイズ問題8(初級)の答えと解説です。

答えと語呂合わせでの覚え方

クイズの答え一覧です。( )内は語呂合わせです。

Q1 第一次世界大戦が起きたのは?
⇒ 1914年(行くぞいよ<1914>いよ第一次世界大戦)

Q2 二十一か条の要求を中国に出したのは?
⇒ 1915年(中国へ要求ひどく遺恨<1915>残る)

Q3 吉野作造が民本主義を唱えたのは?
⇒ 1916年(民本主義説くヒーロー<1916>は作造だ)

Q4 シベリア出兵があったのは?
⇒ 1918年(シベリアに行くのはいや<1918>だよ)

Q5 米騒動があったのは?
⇒ 1918年(行くよいや<1918>いや米騒動)

Q6 ベルサイユ条約が結ばれたのは?
⇒ 1919年(条約を結びに行く行く<1919>ベルサイユ)

Q7 国際連盟ができたのは?
⇒ 1920年(いい国起<1920>こそう国際連盟)

Q8 関東大震災があったのは?
⇒ 1923年(いい国さん<1923>ざん大震災)

Q9 普通選挙法ができたのは?
⇒ 1925年(普通選挙でいい国GO<1925>)

Q10 治安維持法ができたのは?
⇒ 1925年(いい国こ<1925>わす、治安維持法)

大正時代 主な出来事の年表

1914年 サラエボ事件

第一次世界大戦始まる(~1918年)

1915年 中国に二十一カ条の要求

1916年 吉野作造が民本主義を唱える

1917年 ロシア革命

1918年 シベリア出兵

米騒動が起きる

1919年 パリ講和会議

(朝鮮)三・一独立運動

(中国)五・四運動

ベルサイユ条約

1920年 国際連盟設立

1922年 全国水平社結成

ソビエト社会主義共和国連邦が成立

1923年 関東大震災

1925年 日ソ基本条約

治安維持法の成立

普通選挙法の成立