英語のことわざクイズ 問題2

英語のことわざクイズ 問題2

英語のことわざクイズに挑戦!ことわざの4択問題です。

今回の問題は It is no use crying over spilt milk./ Don’t put off till tomorrow what you can do today.
/ Do in Rome as the Romans do./ Call a spade a spade./ Birds of a feather flock together./ What is done cannnot be undone./ Out of sight, out of mind./ Kill two birds with one stone./ After a storm comes a calm./ A bird in the hand is worth two in the bush.です。

これらの英語のことわざを日本語(のことわざ)にするとどのようになるのでしょうか。

スポンサーリンク

英語のことわざクイズ 問題2

次の英語のことわざを日本語にすると?(全10問、全問答えると結果が表示されます。)

Q1 It is no use crying over spilt milk.
Q2 Don’t put off till tomorrow what you can do today.
Q3 Do in Rome as the Romans do.
Q4 Call a spade a spade.
Q5 Birds of a feather flock together.
Q6 What is done cannnot be undone.
Q7 Out of sight, out of mind.
Q8 Kill two birds with one stone.
Q9 After a storm comes a calm.
Q10 A bird in the hand is worth two in the bush.
英語ことわざ2
{{maxScore}} 問中 {{userScore}} 問正解
{{title}}
{{image}}
{{content}}

スポンサーリンク

英語のことわざクイズ 問題2の答え・解説

漢数字の部首クイズ、答えの一覧です。

It is no use crying over spilt milk.
⇒覆水盆に返らず

Don’t put off till tomorrow what you can do today.
⇒思い立ったが吉日

Do in Rome as the Romans do.
⇒郷に入れば郷に従え

Call a spade a spade.
⇒歯に衣を着せぬ

Birds of a feather flock together.
⇒類は友を呼ぶ

What is done cannnot be undone.
⇒後悔先に立たず

Out of sight, out of mind.
⇒去る者は日々に疎し

Kill two birds with one stone.
⇒一石二鳥

After a storm comes a calm.
⇒雨降って地固まる

A bird in the hand is worth two in the bush.
⇒明日の百より今日の十

It is no use crying over spilt milk. は「こぼしたミルクを嘆いてもむだだ」という意味です。
spill(こぼす)の過去形・過去分詞形は spilled または spilt です。

Don’t put off till tomorrow what you can do today.は「今日できることは明日まで延ばすな」という意味です。

Do in Rome as the Romans do. は「ローマではローマ人がするようにふるまえ」という意味です。「郷に入れば郷に従え」同様、その土地の習慣に合わせて生活しなさい、ということです。

Call a spade a spade. は「鋤は鋤と呼べ」という意味です。ハッキリ言え、ということから「歯に衣着せぬ」と訳されています。

Birds of a feather flock together. は「同じ羽(feather)の鳥は群がる」という意味です。人間も同様と考えられます。

What is done cannnot be undone. は「すでにしたことは取り消しできない」という意味です。

Out of sight, out of mind. は「見えなくなったものは忘れられる」という意味です。

Kill two birds with one stone. は「1つの石で2羽の鳥を殺す」という意味です。「一石二鳥」が思い浮かべやすいでしょう。

After a storm comes a calm. は「嵐の後は凪が来る」という意味です。「嵐の前の静けさ」ではありません。

A bird in the hand is worth two in the bush. は「手の中の1羽の鳥は、やぶの中の2羽の鳥に値する、掌中の一羽は叢中の二羽(に値する)」という意味です。

「明日の百より今日の五十」同様、将来のあてにならないものより少なくても確実に手に入るものの方が良いことを表しています。

目先のことにとらわれすぎてもダメといいますが、状況に応じで教訓を使い分けろということでしょうね。